6月25日(水)の午後、午前中にスイミングスクールでの水泳教室を終えた6年生が多目的室に集まりました。アニメーション映画『ガラスのうさぎ』を鑑賞します。
事前アンケートではほとんどの児童が「ガラスのうさぎ」像を知っていると答えましたが、本を読んでいたのは四分の一ほどでした。学童疎開、集団疎開などの用語を押さえてから視聴しました。
タブレット端末に「一言メモ」を書きながら視聴しました。子どもたちの「一言」をテキストマイニングで表すとこのようになりました。自分たちと同じ12歳の敏子ちゃんが戦争で大変な思いをしたこと、この二宮で温かい友情が育まれたこと、家族の大切さなどを感じていたようです。
この後、感想文にまとめます。感想文は8月5日に二宮町生涯学習センターラディアンで行われる「平和と友情のつどい」にて展示される予定です。