学校情報
学校ブログ_令和7年度
一覧に戻る

富澤裕先生に合唱の指導をしていただきました

11月1日のドレミファコンサートに向けて校内では合奏、合唱の練習が進んでいます。

10月16日には富澤裕先生にご来校いただきました。

2校時に3年生、3校時に1・2年生、といった具合に全学年が「合唱の楽しさ」を教えていただきました。

放課後には職員にも研修をしていただきました。

「音がつられてしまいます…」「声があんまり出ないんです…」といった率直な質問に対し、腹式呼吸の発声や「相手の声を聞くのではなく、自分の声を聞いてもらう」といった心構えを教えていただくことで歌声ががらっと変わることを体感しました。

45分前よりうまくなった、前よりももっと上手に歌いたい、と自分の成長を実感できたときに初めて更なる高みを目指せるのだと感じました。研修には小中一貫教育ワーキンググループの音楽部の中学校の先生も参加してくださいました。

まる一日、山西小学校の皆に向けて歌うことの楽しさを教えてくださった富澤先生、誠にありがとうございました。

広告
検索ボックス
106689
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る