ブログ

1年生

たねをまこう

生活科の授業でアサガオの種をまきました。

植木鉢に土を自分で入れ、指で植え穴をあけて種をまいた後、やさしく土をかぶせて水をかけました。

翌日の登校時から、水をやるために植木鉢の方へ向かう姿が見られるようになりました。

夏になって見事に花が咲き、来年入学する1年生にたくさんの種をプレゼントできるといいですね。

 

キラキラ はじめての給食

こんにちは!1年生担任です!


3日間のプレ給食が終了し、今日から給食が始まりました。3日間のプレ給食の中で1番好評だったのは「ガトーショコラ」でした。

 

 

今日の給食では、しっかりと当番活動にも取り組み、美味しく食べることができました。子どもたちの美味しそうに食べる姿が可愛らしかったです。

 

また、10日(月)に行われた授業参観と懇談会へのご出席ありがとうございました。子どもたちは毎日とてもよく頑張っていますので、週末ゆっくりお休みください😊

 

NEW 幼保小交流会

令和5年1月17日(火)1年生と町内の幼稚園・保育園の園児との交流が行なわれました。(写真4枚)

1年生に、お兄さんお姉さんらしさが見えました。

昼 あづまやま校外学習

今月は、我らが吾妻山へ校外学習に行きました。

運よく雨の合間に登ることができ、トトロのトンネルのような狭い木立の間を足元に気を付けながら歩ききることができました。(写真5枚)

 

花や虫の観察、きれいな芝生でゴロゴロ、アスレチックやローラー滑り台でワーキャー言いながら汗びっしょりになるまで楽しそうに遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽 鍵盤ハーモニカ講習会

6月6日(月) 鍵盤ハーモニカの使い方を学びました。講師の先生から、優しい音色で演奏するためのノウハウを教えていただきました。

ホースの使い方から始まり、左手や右手の使い方、息の出し方は「トゥ、トゥ、トゥ」などを知りました。とても態度の良い1年生でした。

♪授業の終わりの頃になると、多目的室には、ドレミファソの音がきれいに響き渡りました。(写真2枚)

運動会目前🧢‼️

こんにちは、1年生担任です☺️

 

いよいよ明後日は、小学校生活初めての運動会です🏃‍♀️‼️

2年生と一緒に、元気に☀️可愛く☺️💓かっこよく😏✨踊ります❕

 

今日の体育では、最終練習として、掛け声や入場を練習しました。

みんな真剣に取り組む姿に、入学当初より何回りも成長した姿を感じることができました🌱

 

明後日はいよいよ本番🔥1年生、がんばるぞ〜‼️

交通安全教室🚥

 

こんにちは、1年生担任です!

 

今週は、警察の方、地域の見守り隊の方々に来ていただき学ぶ、交通安全教室がありました。

実際に歩道に出て、横断歩道の渡り方(右左右→手を挙げる)や飛び出しによる事故が多いということなどを教えていただきました。

 

今後、先生たちが途中からいない中で(子どものみ)の下校になります。

繰り返し交通ルールについて確認して、みんなで安全に登下校できるように自分事として考えて行動できるようになりたいです!

 

 

 

笑う 交通安全教室

4月18日(月)、二宮町防災安全課、大磯警察署、交通安全協会の方々に来ていただき、交差点での安全な渡り方等を学びました。自分でよく見て渡ることが大切です。「止まる」「見る」「待つ」を自分に言いきかせてください。

(写真3枚)

🍚おいしい給食🍚

こんにちは、1年生担任ですひらめき

 

先週からのプレ給食を経て、本格的な給食が始まりましたキラキラ

前を向いて、静かに食べることができています花丸

 

はじめての給食白衣、先生と一緒に運ぶ重たいコンテナ、ドキドキの配膳…

給食の時間も、目がキラキラと輝いている1年生👀✨

 

毎日違うメニューの給食、明日は何かな〜💭

いちばんすきな献立が見つかったら、先生たちにも教えてね☺️♩

🌸1年生担任紹介🌸

こんにちは、1年生担任ですにっこり

 

はじめての小学校生活、1週間目が終わりましたキラキラ

たくさんの「はじめて」に、ドキドキしながらも、一生懸命にいろんなことに取り組む姿はとても立派です王冠

 

さて、今年度1年生の担任をしている職員を紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

(写真左から)1-1担任 1-2担任

 

この他にも、山西小学校職員全員で一丸となり、子どもたちのサポートをしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

NEW くじらぐも

2月7日(月)晴れ。体育で外に出ていた子どもたちが、空を見上げて叫びました。「あっ、くじらぐもだ!」 国語の教科書に出てくるお話です。教科書の中身と同じように、子どもたちは、「ジャンプしよう!」と言って、みんなでジャンプしました。先生たちはうれしかったです。(写真1枚)

国語でiPad

1年生 国語「じどう車 くらべ」

 バスや乗用車、トラック、クレーン車など、いろいろな自動車の「しごと」と「つくり」を表す語や文を考えて、正確に読み取る勉強をしました。「いろいろなじどう車をくらべる」ために、今回はiPadを活用しました。1年生は「本当だ!ここもちがうぞ!」「この言葉はここのところのことを言っているんだ。」と、iPadで2つの自動車を比べるために画面をスクロールさせたり、画面を拡大したりして、調べていました。(写真2枚)

 

秋の自然探し

10月8日(金)、吾妻山に秋の自然探しに行きました。木の実や葉っぱ🍂を見つけました。

昼 初めての運動会!

6月5日(土)

天候にも恵まれ、最高の運動会日和となりました。

1年生の初めての運動会、応援に来てくださりありがとうございました!!

 

50メートルかけっこ、ダンス、つなひき、全力で頑張りました!

 

「ドラえもん 2021」

約2週間、練習しました。

全員で合わせるところ、列によって動きが変わるところ、曲に合わせて移動するところなど、覚えることはたくさんありましたが、「頑張って練習した姿をお家の人に見せたい!」という思いで、一生懸命練習しました。

 

子どもたちの頑張る姿は、やはり心打たれるものがありますね。

当日は、最高の演技でした!!

 

 

友達との絆がより深まったのではないでしょうか。

これからの学校生活に活かしてほしいと思います。

頑張っていきましょう!!

 

 

お祝い ご入学おめでとうございます!

1年生です!

 

ご入学おめでとうございます🌸

入学して、2週間程が経ちました。

ランドセルの片付け、えんぴつの持ち方、給食の準備・・・など

自分一人でできることが増えました!

 

 

 

友達の名前と顔も少しずつ覚え、お互いに呼び合う姿も見られるようになりました。

「一年生になったら」の歌の歌詞にもあるように、「ともだち100人できるかな」と言っている子もいます。

早く小学校生活に慣れ、楽しく元気に過ごせるといいなと担任一同思っております!!

 

今後ともよろしくお願いします!!

 

 

交通安全教室

7月2日(木)に交通安全教室を行いました。

横断歩道を渡るときに気を付けることを知り、安全に渡る練習をしました。

まずは教室で、安全な渡り方の動画を観ました。

 

そのあと、校庭で次のことを学びました。

①まず 止まる

②右左を よく見る

③(車やオートバイが通り過ぎるのを) 待つ

 

 

そして、学校下の信号を渡ってみました。

 

駐在所のおまわりさんも来てくれました。


子どもたちは、信号が青になると、右左をしっかりと見ていました。ずっと見ていたので、そのうちに点滅してしまい、渡り損ねる場面もありました。それくらい慎重になってくれて良かったです。

美術・図工 図工シートの作り方

11・12日に配布する学習予定表「ともだち」にも記載しましたが、図工の授業の際に、図工シートを使用します。

今日は、その作り方について紹介します。

 

新聞紙を用意します。朝刊くらいの厚さがあると丈夫ですが、新聞紙2・3枚でも大丈夫です。

 

ちょうど、番組欄を見る時の大きさに広げます。

 

四方をガムテープでとめていきます。

 

ガムテープでとめたら、目立つように両面に名前を書いてください。

絵の具や工作でのりを使うなどの時、机を汚さないように机の上に敷きます。

 

新聞紙が手に入らない場合は、担任までご相談ください。

次回の図工でさっそく使います。

17・18日あたりに持たせてもらえると、クラスでもしっかりと確認ができますので、よろしくお願いします。