ブログ

2年生

めざせカッターナイフ名人!

10月17日(火)の図工では、カッターで直線を切る練習をしました。

初めてカッターを使う授業で、カッターの使い方の基礎を学び、きれいに切れるよう学習しました。

最初は刃が斜めになってしまってうまく切れなかった子も最後には、安全にカッターを使って、直線を切ることができるようになり、クラスごとにビルのような建物を作って飾ることができました。

実は、この授業は、二宮町の小中一貫教育(図画工作・美術)の視点で、9年間を見通してカッターの使い方の基礎を習得することを目指しており、町内の他小中学校の先生が参観に来られました。子どもたちの様子を見ながら個別にかかわってくださる場面も見受けられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもカッターの使い方を定着させ、9年間を見通して学習を進めていきたいと思います。

新江ノ島水族館のバス遠足

10月になってようやく秋らしいさわやかな陽気になりましたが、当日は晴天で、ちょっと暑かったです。

まずはイルカショーをめざし、館内を足早にひと回りしました。そのような中、「相模湾大水槽」では、大迫力で様々な生き物を目のあたりにし、みんな大興奮でした。

イルカショーでは、10頭のイルカたちとトリーターさんたちとが日頃のかかわりから培ってきた関係性から見せる(魅せる)、曲芸の数々に感心していました。ドルフィンキックや水上での宙返りには歓声が上がりました。

昼食後は、グループごとに計画や各自の興味に応じて自由に見学しました。たっぷり見学することができ、大満足の様子でした。

生活「いきものなかよし大さくせん」

 生活では、生き物についての学習をしました。暑さが厳しい日が続き、虫探しは一度しかできませんでしたが、短い時間でしたが、バッタやチョウを見つけた子どもたちもいました。

 7月14日には地域で活動されている「葛川をきれいにする会」の方々にお越しいただき、葛川に生息する生き物についてお話をしていただきました。

特にザリガニについてのお話は子どもたちが興味津々で、たくさん質問していました。最後は、葛川のカワセミのポストカードのプレゼントもいただきました。夏休み明けに、少し涼しくなったらまた虫探しができると良いなと思っています。

 今日1学期が無事終了しました。さまざまな面でご協力ありがとうございました。楽しい夏休みをお過ごしください。また2学期もよろしくおねがいします。 

 

野菜が実ってきた!

GW明けに植えた野菜の苗もだいぶ成長し、これまでの間にどの種類の野菜も花を咲かせました。今日はキュウリの花がきれいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニトマトはたくさん実っているものもあります。ピーマンやナスは、たくさん実ることはありませんが、一つ一つの実が大きくなってきました。キュウリはどこまで大きくなるでしょうか?

あわあわアジサイ

6月1日の運動会には、たくさんの保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。お天気にも恵まれて本当に良かったです。

さて、図工では、実習生の先生と一緒に「あわあわアジサイ」を作りました。授業の様子を紹介します!

色付けした石けん水を空気入れで膨らませ、紙に写し取ります。

別の紙に、スチレンボードで作った葉っぱのスタンプを押します。

最後に、組み合わせて、絵を書き足して1つの作品になりました。

とても楽しい4時間の授業となりました。

道にもアジサイが多く見られるようになり、梅雨が近づいています。雨の日でも安全に学校で過ごせるよう、子どもたちと話をしていきたいと思います。